理科塾から望む教育コラム

教育、世相、人と街…、肌で感じた小さな発見と疑問について軽い頭を絞りながら綴ります。

会話力向上のコツ-ある八百屋との世間話-

桜の開花情報にメディアがはしゃぐ季節になりました。とはいえ、4月中頃までは、暖気と寒気のせめぎ合いが続きます。“春は寒い”、ということを再認識するたびに思い出すコントがあります。

 

「あ゛ぁ~、もう4月になったというのに冬みたいに寒いなぁ~。今年は異常気象とちゃうんかしらぁ~。」「そやなぁ~、ほんま、どないなっとねん。」と中高年のおばちゃんたちが会話するのを聞いて、ダウンタウンの松ちゃんが「毎年、ゴールデンウィークに入るまでは寒いねん。覚えとれ、ばばぁ~!」とつっこみを入れる具合です。

 

それはさておき、冬至を頂点にバイオリズムが低迷する私にとって、春分は気分が高揚する一つの節目となります。遅まきながら我が身の啓蟄です。

 

日も長くなったある日の夕刻、通りすがりで見つけた八百屋さんに立ち寄ってみました。鮮度も大きさも良く、お買い得価格な野菜が並んでいます。買い物をしながらレジに目を向けると、愛想のいい店主が袋に野菜を詰めながら、野菜の仕入れ情報をお客に教えています。息子がピーマンの袋を手に取り、4個入りか5個入りかで悩んでいたところ、店主が「重さで詰めてあるからどちらも一緒だよ。」と威勢よく話しかけてきました。いくつかの野菜と果物を選びレジで精算してもらっている時、店内の壁にかかる1枚の写真に目がとまりました。いかにもプロレスラーな男と店主が一緒に写っています。写真の横には新日本プロレス○○△△(名前忘れた)と書かれたサイン色紙が掛かっています。すると、店主がすかさず私の目線に気づき、「プロレス好きですか?」と話しかけてきました。

 

 

私「えっ、あ、いえ、そうでもないんですけど。子どもの頃、流行りましたよね。」…(知りもしないのに、余計なこと言っちゃったかな。)

 

店主「このレスラーは○○△△で、俺の友達なんだよね。○○△△知ってる?」…(全然。プロレスラーって雰囲気はムンムンしてますよ。)

 

息子「ぼくは、野球が好き。」…(子どもの発言は唐突で空気読まねえな。)

 

店主「ライオンズの選手も昔はこの地域に住んでいたんだけどね。」…(お、野球ネタにシフトできるぞ。)

 

私「一軍に昇格して稼ぐと、みんな都内に家を買っちゃうんですよね。」…(よしよし、話題のフィールドをこちらへ。)

 

店主「そうなんだよね。そうそう、店の前の供用通路を使ってプロレスイベントをやろうってレスラーの友達と話しているんだよね。」…(おぉ~、話題がブーメランしてきた。)

 

私「へぇ~、いいですね。今の子どもたちはプロレスに触れる機会がないですもんね。僕らが子どもの頃はテレビのゴールデンタイムで中継されてましたからね。」…(あぁ~、話題に乗っかっちゃった。大丈夫か俺。)

 

店主「お客さん、何歳?」

 

私「4じゅう5です。」…(嫌な予感。)

 

店主「その時代だと、藤波?」…(おっとー、分かんねぇ。)

 

私「あー、ちょっと下かな?」…(なんだ下って、テキトー。見破られるのも時間の問題だな。)

 

店主「長州? ■◇@*? %$×●△?」

 

私「あぁ~、えぇ~、ううん~、今もテレビ中継があれば、子どもたちがプロレスを身近に感じられるのにね~。」…(苦しい逃避行。)

 

店主「ああ、でも俺たちの頃は、ほら、金八(先生)が同じ時間帯にかぶってたから、視聴者を二分しちゃってたでしょ。」…(キタ――(゚∀゚)――!!)

 

私「はいはい、金曜…」…(金八先生派だったもん。)

 

店主「8時ね。あの頃は録画機なんて普及してなかったもんね。チャンネル争いしたでしょ。」…(よしよし、話題をこちらへ。)

 

私「チャンネルガチャガチャ(ジェスチャー)でしたもんねー(笑)。じゃ、どうも―。」…(幕引きどころだな。)

 

店主「まいど、またご贔屓に。」

 

 

気持ちのいい八百屋です。また、野菜と果物を買いに行きます。

 

 

店主と客のたわいもない世間話ですが、大型チェーン店やロードサイド店に淘汰された昨今は、こうした会話に遭遇することが少なくなりました。たわいもない会話にもコツがあります。会話の間と空気を読んで引き出しを用いると会話が膨らみ、場が和みます。話の引き出しを増やすために、常日頃から好奇心の眼を持ってアンテナを張りましょう。(そういう私もまだまだです。)話しかけるには観察眼と勇気がいります。一方、話しかけられるには相手が話しかけやすくなる“扉”を開けておく必要があります。目線や表情を意識して行動すると自分の持つ雰囲気がオープンなものとなります。風邪でも花粉症でもないのにでっかいマスクをしている人は世界から孤立しますよ。(あ、話かけられたくないからマスクしてるのか、余計なお世話ですね。)