理科塾から望む教育コラム

教育、世相、人と街…、肌で感じた小さな発見と疑問について軽い頭を絞りながら綴ります。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

頑張る人に立ちはだかる壁の正体

近年ヒットする曲にはある傾向があるらしい。それは、序奏からサビまでが意図的に短く作られているという点です。ネット配信された新曲をダウンロードして聴く時代ですから、早くサビが登場する曲は分かりやすく受け入れられるのだそうです。現代はネット社…

理科学器具から学ぶ論理力

丸底フラスコ・試験管・るつぼばさみ・乳鉢・ビュレット・リービッヒ管etc.理科学器具を実生活で目にする機会はほとんどありません。理化学器具はその形状も独特なため、一般の人にしてみれば縁遠くマニアックなものでしょう。しかし、その独特で不可思議な…

解説&解答書を見なさい

アフターコロナやウィズコロナと謳われる昨今、これまでの価値や常識は通用しなくなり、新たな価値や生活様式が創造されようとしています。こうした時代の潮目に生きる私たちに必要なものは、課題を見つけ情報を整理し論理的に考える力(クリティカルシンキ…

ドキドキわくわくお断り

理科実験というと派手な結果や科学現象に焦点が当たります。科学体験は子どもの好奇心をくすぐるとか、目をキラキラと輝かせるとかいったキャッチフレーズが巷に飛び交います。多くの人は“理科実験=楽しそうな特別活動”とイメージを抱いているのでしょう。 …